※当メディアには広告が含まれています

審査が通りやすいカード会社はこれ!おすすめクレジットカード3選

キャッシュレス化が進み、生活や海外旅行など無くてはならないクレジットカード。
しかし、フリーランスはクレジットカードの審査が通りにくいと言われています。その理由と審査に通るためのコツについてご紹介します。

フリーランスの資金調達先 4選

  • labol(ラボル)
    カードローンや銀行融資の審査に落ちたことがあっても問題ありません。 信用情報に照会しない独自審査により、最短60分で請求書を現金化!即時資金調達可能!
  • フリーナンス【FREENANCE】
    フリーランスの請求書ファクタリングといえばここ!無料で登録するだけで、最高5,000万円の損害賠償が付く!
  • ペイトナーファクタリング
    最短10分で審査&着金完了!とにかく早いのに手数料が10%の固定料金が嬉しい!
  • 資金調達プロ
    最大1,000万円まで調達可能!他社では難しい大きい額面でも調達可能!

フリーランスのクレジットカード審査が厳しい訳

フリーランスだからダメというわけではありませんが、チェックはされやすいようです。

収入が安定していない

クレジットカードを利用して購入すると、代金は翌月など後払いです。クレジットカード会社としては確実にお金を回収したいですよね。
フリーランスとして独立した直後は収入が減少するケースもあります。その後も、仕事には波がつきまとうので、その不安定さが審査ではマイナスに働いてしまうのです

クレジットカードを作る方法

では、どうすればクレジットカードの審査が通りやすくなるのでしょうか?

収入を上げる

クレジットカード会社は毎月必ずお金を回収できるかを最も心配しています。コンスタントに仕事を受注し、確定申告で収入を証明できれば審査が通りやすくなるでしょう
一般的には3年以上安定した収入があれば、信頼度が上がって審査に通りやすくなりますよ。

支払い遅延を出さない

審査では申請者情報が総合的に調べられます。ポイントとしては「信用」が重視されています。
例えば、クレジットカード代金引落し用の口座にお金が少し不足して、支払い遅延を起こしてしまった。ありがちなことでも1度の支払いミスで一定期間の制限がされてしまうこともあります

滞納の有無などは信用情報機構に管理されており「1社ダメなら、他のクレジットカード会社で作ればいい」という行為を防ぐよう工夫されています。
しっかりと期日に支払いをし、信用を積み重ねることが大事です。

開業届を出す

フリーランスでも開業届を出さない方はいますが、開業届を出すことで審査が通りやすくなることもあります
開業届を税務署に提出すると確定申告をすることになり、クレジットカード会社としては収入把握がしやすく信頼性が高まりますよね。信頼性が審査にプラスに働くのです。

開業書類を自動作成!【マネーフォワード クラウド開業届】

審査が通りやすいカードを選ぶ

審査の厳しさはクレジットカード会社によっても大きく差があります。
フリーランス向けのクレジットカードもあり、開業してすぐでも審査が通りやすいことがメリットです。
経理ソフトサービス会社と提携して取り扱っているブランドもあるので、開業して間もないなら検討してみましょう。

フリーランスにおすすめのクレジットカード!お申し込みはこちら

審査が通りやすいカード会社はこれ!おすすめクレジットカード会社3選

セゾンカード Digital

お申し込み後、最短5分で公式スマホアプリ【セゾンPortal】にデジタルカードを発行してくれるセゾンカードはおすすめです。

年会費は永年無料で5分でクレジットカードが作れてしまうので、簡単過ぎて驚いてしまいますよ。
とにかく、何でもいいからすぐにクレジットカードが必要な方にはおすすめです。
新規入会特典で7,000円相当もらえるので、入会特典目的でもメリットがあります。

投資会社の大和コネクト証券と連携していて、カード申込後に「セゾンPortal」アプリトップに掲載の大和コネクト証券口座開設バナーをクリックすると、すぐに証券口座も作れてしまいます。 お申し込みはこちら

  • 新規入会&利用で最大7,000円相当がもらえる
  • 口座開設&クレカ積立デビューで3,500円相当がもらえる
  • SAISON CARD Digitalでの積立を開始すると最大3,000円相当がもらえる
  • 年会費永年無料
  • 最短5分でかんたんすぐに作れる
  • ショッピングにもキャッシングにも
  • 期限のない永久不滅ポイントがたまる!
  • ナンバーレスカード タッチ決済が可能!

セゾンカード Digitalのお申し込みはこちら

MUJI Card

言わずと知れた、無印良品のクレジットカードです。
無印良品で買い物をすると永久不滅ポイントが3倍になるのはデカいです! さらに、ETCカードが無料発行して使えるのも嬉しいですね。

無印良品のクレジットカードはクラウド会計ソフトのマネーフォワードと連携できるので、経理処理も楽々になります。
ビジネスをする上で超実用的なので編集部としては一番おすすめしたいカードです! お申し込みはこちら
実際に弊社もマネーフォワードとクレジットカード連携していて、かなり経理処理が助かっております

  • 入会金、年会費永年無料(visaは無料・AMERICAN EXPRESSは年会費3,300円)
  • 無印良品で永久不滅ポイント3倍
  • ETCカードが発行可能
  • 電子マネー・タッチ決済でIDやQUICPay、PASMO・Suicaに対応

無印良品のクレジットカード、お申し込みはこちら

セゾンゴールドプレミアム

せっかく作るならゴールドカードの方がカッコいいですよね!さらにゴールドならではの優待サービス「選べるゴールド優待」は魅力です。

大手主要映画館で映画料金がいつでも1,000円で鑑賞できるほか、飲食店やレジャー施設なども割引価格でサービスを受けられます。

更にコンビニ・カフェ・マクドナルドでのポイント還元率がアップ!最大5.5%のポイント還元を受けられます。
よくコンビニで買い物をするという方にはおすすめです。
会員費が年間11,000円かかってしまいますが、年間ご利用金額50万円ご利用ごとにボーナスポイントがもらえます。高いポイント還元を受けられるので1年を通して100万円以上利用する方なら年会費は無料になります。 

更に更に、いまなら11,000円の年会費がキャッシュバックされます! お申し込みはこちら

  • 新規入会特典は年会費11,000円がキャッシュバック!
  • 大手主要映画館で映画料金がいつでも1,000円で鑑賞できる
  • 年間ご利用金額に応じて、コンビニ・カフェ・マクドナルドでのポイント還元率がアップ(最大5.5%)
  • ゴールドカードならではのワンランク上のスペシャルなサービス「空港ラウンジ」「国内・海外旅行傷害保険」を完備
  • 年間ご利用金額50万円ご利用ごとにボーナスポイントがもらえる。年間利用金額100万円以上で年会費無料。
  • シルバーよりもゴールドの方が断然カッコいい!

セゾンゴールドプレミアム、お申し込みはこちら

個人用と事業用と分ける理由とメリット

クレジットカードには個人用と事業用があり、個人事業主・法人は個人用とクレジットカードをわけなければいけません。

プライベートと事業を区別するため

事業用のカードを作ることで、私的な支払いが混ざるのを防ぐことができます。単純に事業用のカードなのにスーパーやコンビニの支払い履歴が入ってしまうと、どのぐらい利益があがっているのかがわからなくなってしまいます。

また、分けておかないと確定申告を始めとして、経理処理が非常に煩雑です。事業用カードを作ればクラウド会計ソフトマネーフォワードと同期させることで、経費管理も効率化できます。

経費精算がカンタン

備品、参加費、高速代など現金で支払いをする場合は、現金の用意、手数料の発生、コンビニや銀行に行くなど手間がかかりますよね。クレジットカードなら細かい手間を大きく省くことができます。

資金繰りの手助けになる

クレジットカードは後払いです。急な出費でも、代金の引落しまでに工面することができます。事業カードは基本的に1回払いのみで、リボ払いなどは付帯しないことがあります。

ポイントが貯まる

クレジットカードの多くにはポイントが貯まるサービスがあります。ビジネスでは時には大きなお金が動き、ポイントも貯まり易いですよね。商品に交換できたり、ポイントで値引きができたり、とてもお得です。

まとめ

フリーランスにとってクレジットカードの審査は厳しい場面もあります。ですが、少しずつ信用を積み重ねること、審査が通りやすいカードを選ぶことでカバーもできるのです。
プライベートと事業の使い分けや、事務の効率化にも繋がるメリットもありますよ。

これと決めた1枚に絞って利用しましょう!

フリーランスの資金調達先 4選

  • labol(ラボル)
    カードローンや銀行融資の審査に落ちたことがあっても問題ありません。 信用情報に照会しない独自審査により、最短60分で請求書を現金化!即時資金調達可能!
  • フリーナンス【FREENANCE】
    フリーランスの請求書ファクタリングといえばここ!無料で登録するだけで、最高5,000万円の損害賠償が付く!
  • ペイトナーファクタリング
    最短10分で審査&着金完了!とにかく早いのに手数料が10%の固定料金が嬉しい!
  • 資金調達プロ
    最大1,000万円まで調達可能!他社では難しい大きい額面でも調達可能!

※当メディアには広告が含まれています

この記事を書いた人

フリーランスメディア.jp 編集部

フリーランスメディア.jp編集部です。
「注目のフリーランス」で掲載をご希望される方はお問合せフォームよりご連絡ください。起業・副業・業務委託の仕事依頼や案件の相談・受注につながる情報を発信していきます。
フリーランスメディア.jpで活躍してくれるWEBライターさん募集中🎶