ドウコ ヨシカズ
とにかく"やさしい"Webエンジニア
ドウコ ヨシカズ
とにかく"やさしい"Webエンジニア
すぐに稼働できます(週に30時間)
30代/男
- 対応ジャンル
- HP制作 > ホームページ制作
- 活動地域
- 近畿
- 更新日
- 2024/04/04 22:06:29
- 登録日
- 2024/04/04 22:00:58
とにかく "やさしい" Web制作はプロにおまかせください! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webエンジニアのドウコ ヨシカズ(銅子 善万)と申します。 皆さん、『ホームページ』ってわからないことだらけですよね? でも、心配いりません。 「ホームページを作りたい」というたった一言からでも制作できます。 ですので、まずは一言お声がけください。 制作の準備から力になります。 私がホームページをデザイン、設計する上で以下を特に意識しています。 ・SEOや運用、保守までを考慮した管理者に嬉しい設計 ・利用者にとって利便性の高いデザイン ご相談時から制作・納品、さらにその後まで、 さらに管理者、利用者の両視点で とにかく "やさしい" Webサイト制作を心がけています。 【 管理者、利用者に配慮したWebサイト設計】 突然ですが、皆さんは家を建てる時、何を考えますか? オシャレな外観・内装には憧れますよね。 でも、それらは専門の建築士さんの"設計"の上で成り立っています。 " いい家 " はただオシャレなだけではなく、 建物の強度やメンテナンス性等、 長く使用できるように緻密な計算がされているんです。 実はWeb制作にも同じ事が言えます。 最近は多様なツールの発達のおかげで、 初心者でも簡単にWebサイトを作れるようになりました。 しかし、設計がしっかりとされていないと、デザイン変更のための編集をしたときにレイアウトが崩れたり、 Webサイトの読み込み処理が遅くなったりと様々な問題が発生することがあります。 お客様の望むデザインはもちろん、 エンジニアの視点から、管理のしやすいメンテナンス性まで考慮した"Web設計"をいたします! 【人とのつながりを大切に考える "コミュニケーションを制作"】 web制作とは "人とのつながり" だと感じています 自身とお客様(クライアント)とのコミュニケーション。 そして、その先には お客様(クライアント) と そのお客様(エンドユーザ)とのコミュニケーションがあります。 ですので、クライアント目線で" 伝えたい事 "を共有し、 エンドユーザ目線で評価する制作・開発に注力いたします。 制作物の見栄えは?使い勝手は? 実際に自分が利用する立場なら満足できるか?? 自身で考え、出来栄えの高い仕事いたします。